2010年 07月 21日
7月20日 朝、美術館へ。 すでにフリーダカロの展覧会は百メートル以上の行列。 あきらめて現代美術っぽいのと古代メキシコ彫刻のふたつをみる。 あや毛糸屋へ。 けん家へ。意外と集中できる。 ハムチーズクロワッサン ソース焼きそば 7月19日 凹みをたたむ作業。充実とリフレッシュ。 夕方、あやちゃんの職場の店長、ソンさんと打ち合わせ後、3人で弁護士事務所へ。外人局が労働許可はともかく、滞在許可をあやちゃんに出さないのは法に反することで、外人局側も非を認めたそうだ。だから近々、滞在許可はもらえるということ。 もちろん、もらうまでは喜べないが、ビールで乾杯。ソンさんありがとう。 サラダ ヨーグルト エビお好み焼き ベルリン一のアップルパイ ラーメン ギョウザ 海老フライ (外食) 7月18日 家の前で撮影。 凹みにプラスチックをはめこんで、撮る。2mくらいあるので3つの部分に分けて撮り、後で組み合わせる。 一年以上前にトレースした凹みなので一部かたちが変わっていた。 でもうまくいく。 セバスチャンの家へ。 飲み会の始まる前に着いて、ゆっくり話せる。 彼とは10年のつきあいだ。 最近はボートに凝っていて、自分で設計図をひいていた。ハンブルグでも、そしてベルリンでも週の半分は川の上にいる。 今度はハンガリーにボートを運んでドナウ川下りということ。 無茶なところは変わらない。 ビール7本。けん復活。 豆サラダ セバスープ ピザ 7月17日 制作。 猛暑の中、卓球をすることにする。 ふたりとも汗ぐっしょり、バーで冷たいビール。 ひよこ豆のチリコンカルネ 寝苦しい夜と雷数百発。 7月16日 ブリットニーに会った夜からねらっていた凹みのトレースへ。 予想以上に凹みが大きく、あやちゃんにトレースフィルムを取りにいってもらった。男ったら。 うまくいく。 7月15日 伸夫さんみちこさん、スイスへ旅立つ。 制作。 夜、お酒を飲んでみる。 いけるじゃない。 ミートソースパスタ 写真は家の前の凹み と、トレース風景 ![]() ![]()
by hecomi-study
| 2010-07-21 01:17
|
アバウト
凹みスタディ/公式ホームページ
以前の記事
2018年 12月 2018年 08月 2018年 04月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 08月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
その他のジャンル
最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||